ドール買取でおすすめのお店が分かる!

ドールを高く売りたい方必見!ドール高価買取店をランキング形式で紹介しています。
お迎えしたSD、MSD達からアニメ・ゲームのコラボモデルやカスタムドールまで、自分に合った買取店を見つける参考にしてください。

ドール買取比較ランキング

フィギュア買取ネット

オールジャンルのドールが買取可能!

フィギュア買取ネット
キャンセル・返送料 無料
入金までの日数 最短当日
送料・手数料 無料
梱包グッズ
(ダンボール)
あり、無料
集荷にかかる日数 当日15時までの申し込みで即日

フィギュア買取ネットの買取事情

フィギュア・ドール・超合金・プラモデルなどを中心に買取を行う「フィギュア買取ネット」(GEEKS株式会社)。

専門スタッフの査定・業界最高クラスの買取価格で、顧客満足度98%の今人気を集めている買取店です。

買取可能なドールがとにかく幅広く、リカちゃん、バービー、ジェニーといった全年齢対象のものからSD、MSDやその他メーカーのものまで、どんなジャンルのドールでも売ることができる数少ないお店です。

また、一般的に買取してくれるお店が少ないカスタムドールの買取にも力を入れているので、メイクや塗装などを施したドールもきちんと買取してもらえます。

もちろん査定後のキャンセル・返送も無料なので、利用にあたってユーザーに余計なお金がかかることはありません。

現在、買取金額10%アップ、買取5個ごとに500円ボーナスのキャンペーン中なので、少しでも高値で売りたい人はチェックしてみましょう。

得意なドールの買取ジャンル

ドール全般の買取が可能

プーリップ、ブライス、ボークス、タカラトミーなど

ドール以外の買取対象商品

フィギュア、超合金、プラモデル、コスプレ、抱き枕カバー、萌え系グッズ、鉄道模型など

フィギュア買取ネットの詳細はこちら

トイフォレスト

破損・欠品のあるドールも売れる!

トイフォレスト
キャンセル・返送料 無料(1,000円以上見積もりの場合のみ)
入金までの日数 最短当日
送料・手数料 無料
梱包グッズ
(ダンボール)
あり、無料
集荷にかかる日数 自分で着払いにて発送

トイフォレストの買取事情

おもちゃやホビー用品の買取専門店の「トイフォレスト」(株式会社エスティ)。

フィギュア、超合金、プラモデルに加え、ミニカーやラジコン、鉄道模型など幅広いジャンルのトイを買取している店舗です。

選べる買取方法は2種類で、宅配買取と首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)限定にはなりますが出張買取が選択できます。

ただし、宅配買取を利用する場合は、事前見積もりが1,000円以上でないとキャンセル時の返送料が有料になってしまうので注意が必要です。

そのため、高価なドールや大量のオモチャを売りたい人の利用がオススメですが、取扱いしているドールの種類は多く、箱がないドールやカスタムドールも買取可能なので使い勝手は悪くありません。

また、買取できるドールの状態が緩いため、欠品・破損のあるドールなど、他店で売ることができない商品でも売ることができるのが便利なポイントとなっています。

得意なドールの買取ジャンル

ドール全般の買取が可能

ブライス、momoko、ドルフィー、ハイブリッドアクティブフィギュア、SAHRA(サーラ)、ピュアニーモ、えっくす☆きゅーと、プーリップ、ダル、ビョル、イスル、ナム、テヤン、ヨルメ、J-Dollなど

ドール以外の買取対象商品

フィギュア、超合金、プラモデル、ミニカー、ラジコン/RC、鉄道模型、ソフビ、ガレージキット、コスプレ衣装など

トイフォレストの詳細はこちら

もえたく!

アニメ・ゲームのドール買取に特化!

もえたく!
キャンセル・返送料 無料
入金までの日数 最短当日
送料・手数料 無料
梱包グッズ
(ダンボール)
あり、無料
集荷にかかる日数 最短翌日の午前中

もえたく!の買取事情

萌え系グッズの宅配買取サイト「もえたく!」(リネットジャパングループ株式会社)。

送料や手数料が完全無料なうえに、入金は最短即日のため、現金化を急ぐ人にも利用しやすいお店と言えるでしょう。

査定後に買取をキャンセルした場合でも返送料はかからないので、ドールを売るべきか悩んでいる場合には、査定額を見てからしっかり判断することもできます。

アゾンインターナショナルのアニメキャラ系ドールやボークスのドルフィードリームシリーズなど、アニメやゲームキャラのドール買取が強いのも特徴です。

開封品でも減額なしで定額買取(※検索可能な対象商品のみ)してもらえるうえに、買取点数によってボーナスも付与され、最高42万円が買取金額にプラスされるなど、魅力的なキャンペーンも行っているので、通常よりもお得に手放せる可能性が高いでしょう。

得意なドールの買取ジャンル

アニメやゲーム関連キャラクターのドール

アゾンインターナショナルのキャラクタードール(ピュアニーモキャラクターシリーズ、1/3ハイブリッドアクティブフィギュアなど)、アゾンオリジナルドール

ボークスのドルフィードリーム(DD)、ドルフィードリームダイナマイト(DDDy)、ドルフィードリーム・シスター(DDS)、ミニドルフィードリーム(MDD)など

ドール以外の買取対象商品

フィギュア、抱き枕カバー、コスプレ、トレカ、シールなどの萌え系グッズ

もえたく!の詳細はこちら

ドールを手放すときは買取がおすすめ!

ドールとのお別れに悩む人は多い

経済的な負担やドールとの相性、オーナーをやめるといった理由で、お迎えしたドールをどうしても手放さなくてはならない場合があります。

不用品として処分することはできず、次の持ち主を見つけて譲ろうと思い、ドールを里子やお嫁に出そうと考える方もいますが、周りにオーナーさんがいない場合も多く、行く先が見つからない人は残念ながら少なくありません。

そこで利用したいのが、人形を梱包して送るだけで簡単に査定が受けられるドール専門の宅配買取サービスです。

SDやMSDを始め、ドールは元々の高価な商品なので、思っている以上の買取価格が付くケースも多々あります。

また、愛着のあるドールを処分しなくとも、新しいオーナーさんに大切にしてもらえるため、気持ちよくドールとお別れできるのも、宅配買取サービスが人気を集めている理由の1つでしょう。

ドールの買取価格が上昇中!

ドールと言うと、ブライスやプーリップなどを思い浮かべる方も多いと思いますが、最近ではボークスのドルフィードリームや、アゾンのピュアニーモキャラクターシリーズなど、アニメやゲームのキャラクターを忠実に再現したドールが人気を集めています。

今までドールに触れたことがなかった人でも、アニメ・ゲームのキャラクタードールをきっかけに、髪の毛や衣装、ポージングなど、飾るだけではないドールの魅力に引き込まれていく人は増加中です。

そのため、中古の買取市場でもドールの需要は高まっているため、買取では高値が付く傾向にあります。

ドールの買取に力を入れている店舗も徐々に増え始めている他、ドール全体の買取価格も上昇しているため、手放す際には買取を利用するのが有効と言えます。

ドールを手放す時に利用すべき買取方法は?

オークションにドールを出品するのは安全?

ドールを売ろうと考えている方の中には、お店を使わずにネットオークションなどへの出品を検討中の方もいるでしょう。

たしかに、オークションは自分で価格が設定できることもあり、納得のいかない価格のまま手放すことが無いので高値で売れるように思えます。

また、お店では買取してもらえないようなカスタムドールでも、需要があれば落札される可能性は十分にあるでしょう。

しかし、落札者が現れなければいつまでもドールを手放せない他、出品から落札者との連絡、ドールの発送、入金の確認などを1人でこなさなければならないので、手間がかかります。

さらに、オークションはクレームが多いのも難点で、「写真とドールの状態が違うから返金してほしい」「傷があるからキャセルしたい」など、取引後にキャンセルを申し出られる可能性もあります。

ドールは高級品なこともあって、落札者とトラブルになるケースも少なくないので、オークションに出品するなら十分な注意が必要です。

まんだらけやらしんばんはどうなの?

ドール専門のお店でなくても、まんだらけやらしんばんのように、アニメグッズを幅広く扱っているお店なら買取してくれる場合があります。

まんだらけやらしんばんは、全国に店舗を構えているため、査定を受けやすいのもポイントと言えるでしょう。

ただし、実店舗の買取店を利用するうえで注意したいのが、利用する店舗や担当の査定士によって買取価格が上下するという点です。

中でも、まんだらけは、お店によって商品の査定額が変わると評判なので、気を付けましょう。

さらに、実店舗を構えている買取店は、人件費や運営費がかかるため、経費の節約のためになるべく商品を安く買い取る傾向があります。

些細な傷や汚れでも、大幅に減額されてしまう恐れがあるので、高価買取を狙うのは難しいでしょう。

また、他人にドールを見られたくない方や、他のお客さんの前で査定を受けたくない方にもオススメできません。

安心して利用できるのはドールの宅配買取サービス

ドールを手軽に高値で売るなら、ドールの宅配買取サービスの利用がオススメです。

宅配買取なら、ドールを梱包してお店に送るだけで、誰でも簡単に査定が受けられるので、近場にお店が無い方でも問題なく利用できます。

また、ネットを窓口としている無店舗型の買取店は、実店舗ほど経費がかからないため、ドールの買取価格も高額になりやすいといったメリットがあるのです。

梱包材や往復の送料が無料なうえに、査定額がアップするお得なキャンペーンを開催しているお店も多いため、高価買取を狙う方にはピッタリの買取方法と言えます。

買取店を利用すれば、オークションのように、次のオーナーとトラブルになる心配も無いので安心です。

返送料が無料のお店を利用すれば、万が一査定額に納得がいかなくてもドールは無料で返品してもらえるので、ドールを買取に出すのが初めての方でも安心して査定に出せるでしょう。

ドールを少しでも高く売るコツは?

できる限り綺麗な状態で査定に出す

当然ながら、汚れや破損のあるドールよりも、綺麗な状態の物の方が高価買取が期待できます。

高額査定を狙うなら、できるだけ購入時の状態に近づけるのが望ましいです。

購入時とは異なる衣装を着せたり、飾りを付けている場合は元の姿に戻してあげてください。

また、ドールは飾ってあるだけでも、時間の経過と共にチリや埃が積もっていくので、気になる部分は査定前に柔らかい布で優しく拭き取っておくのがオススメです。

ドールをクリーニングする際に、力を入れすぎると傷が付く原因になるので、くれぐれも力加減を調整して優しく扱ってください。

髪の毛も埃が付きやすい部位なので、ブラッシングをして軽く霧吹きでミストをかけると汚れが取れるのに加えて、購入時のサラサラヘアーに戻りやすいです。

購入時の付属品は揃えた状態で買取へ

購入した際にドールが入っていた化粧箱や、ドールスタンドなどの付属品の有無は査定額に影響するため、できることなら全て揃った状態で査定に出すのが好ましいです。

店舗によっては、箱のないドールや付属品が欠けている物でも買取OKの所もありますが、少なからず減額されてしまうため、日頃から付属品は大切に保管しておくようにしましょう。

また、自分の好みでドレスチェンジした場合も、買取に出す際には重要なアイテムになるため、純正品の衣装や小物は必ず取っておくようにしてください。

化粧箱以外に、パーツや衣装が入っていた袋や包装紙も、デザインが描かれているものなら保管しておきましょう。

アイテムを包装紙や袋に入れてから査定に出すことで、買取価格がプラスになる可能性もあります。

処分を決めたら早めに売る

基本的に、ドールに限らずどんな商品でも、発売されてから日が浅い方が需要が高いです。

発売されてから1年以内の時には高価買取されていた商品でも、数年経つと需要が下がり、買取価格が低くなっているものも少なくありません。

ドールを売るなら早めに査定に出すことで、高価買取が期待できるでしょう。

限定品などのレアリティが高いドールも、発売されてから日が浅い方が高値が付きやすいため、手放すことを決めたドールは、需要が下がり切る前に買取に出すようにしてください。

また、ドールは経年と共に劣化してしまうものなので、状態が悪くなる前に査定を受けるのも高価買取のコツです。

ドールを売るうえで気になるポイントを解説!

ダメージのあるドールでも売ることはできる?

ドールは、綺麗な状態のものほど買取価格も高くなりますが、傷や汚れがあるからといって売れないわけではありません。

あまりにも状態が悪いものだと買取不可になる恐れもありますが、多少の傷や汚れなどがあっても買取可能なので諦めずに査定に出してみましょう。

見た目が綺麗なことも重要ですが、査定の際にはドールに付いたニオイもチェックされます。

タバコ臭や、香水などの強いニオイが付いていると、減額、もしくは買取不可となるケースもあるので、日頃からドールの保管場所には注意した方が良いでしょう。

また、タバコはニオイだけでなく、ヤニによってドールの肌が黄ばむ原因にもなるので気を付けましょう。

思い当たる方は、ドールに付いたヤニをクリーニングしたり、なるべくニオイを軽減させてから査定に出すことをオススメします。

カスタマイズしたドールも買取に出すことは可能?

ドールの髪を切ったり、メイクをすることで自分好みのドールに仕上げるのは、オーナーにとっての楽しみの1つでしょう。

顔のパーツを替えたり、やすりで削るなど、カスタムの方法は様々ですが、一般的にドールの買取市場では、本来の姿に戻せないカスタマイズドールはジャンク品として扱われることが多いです。

見栄えの善し悪しに関わらず、カスタムされたドールは減額の対象になってしまうため、買取に出す際には注意してください。

しかし、買取に出せないわけではないため、取り扱っているお店を探して依頼をすれば、値段を付けて買い取ってもらえるでしょう。

カスタマイズドールはどこのお店でも買取対象になっているわけでは無いので、査定に出す前にHPなどを見て、取り扱っているか確認してから申し込みをするのが懸命です。

ドールのメイクは落としてから査定に出すべき?

カスタムの一環として、ドールにメイクをしている人もいるかと思います。

もし可能であれば、メイクは落としてから査定に出すのがオススメですが、無理に落とそうとしてドールを傷付ける恐れがあるなら、そのままの状態で査定に出した方が良いでしょう。

「Mr.カラーのうすめ液」などを使用してメイクを落とす場合は、綿棒やコットンを使ってフェイスパーツを破損させないように、注意しながらクリーニングしてください。

また、メラミンスポンジなどでメイクをした部分を削り落とす際も、細かい傷が付いてしまう可能性があるので要注意です。

ドールの顔に傷が付いた場合は、他の部位より目立つため、大幅に査定額が下がってしまう可能性があります。

マイナスポイントにはなってしまいますが、傷付けずにメイクを落とす自身がない方は、メイクを取らずに買取に出すのが安心です。

ドールの買取方法や相場についてはドールの買取が得意なお店は?安心して使える高価買取店を調査!で詳しく紹介されています。
他のお店の情報が知りたい場合や別の処分方法を検討するときは参考にしてみてください。

↑PAGE TOP