ドールを高価買取してもらうコツは?査定前に注意すべき点を解説!

ドールを売る際に、あることに気を付けるとグッと買取価格をアップさせることが可能です。
高価買取のポイントを知らないと、知らない内に損をしてしまっているケースもあるので、少しでも高値で手放したい方は是非参考にしてください。

ドールを売る時に気を付けたいポイント4つ!

1.ドールの付属品が揃っているかどうか

ドールに最初から付属している制服、着物などの衣装や、ローファーなどの靴は本体と一緒に必ず買取に出しましょう。

購入時に付いてきた衣装はドールの一部となるため、一つでも欠けている場合は買取金額が下がってしまうことがあります。

また、ポーズを変えるためのハンドパーツやキャラクターに持たせられる武器等の装備品も同様に、買取金額に影響するため、忘れずに揃えてから査定を受けるのが懸命です。

また、同じメーカーから発売されている別売りの衣装やパーツを持っているなら、まとめて査定に出してみると良いでしょう。

ドールと一緒に売ることで、衣装やパーツの買取価格も通常より高値になる可能性があります。

2.ドールはできるだけ綺麗な状態で査定へ

ドールは飾ってあるだけでも埃などによって、思っている以上に汚れているものです。

当然ながら汚れているドールよりも、綺麗な状態の物のほうが査定での評価は高くなるので、買取に出す前に簡単にお手入れをしてあげることをオススメします。

人形についた埃は、柔らかいブラシで軽く掃くだけでも落とせる場合が多いです。

さらに、細かい所に埃がついているようなら、綿棒を使って綺麗にしてあげましょう。

ただし、ドールの素材によっては、本体が傷つきやすいこともあるので、十分に注意して行うようにしてください。

お手入れによってドールを破損させてしまうと、査定額も下がってしまうため、無理のない範囲で綺麗にすることが大切です。

また、スーパードルフィーの場合は、テンションゴムの確認を行い、パーティングラインを除去したものの方が高価買取されやすい傾向があるため、時間に余裕があれば査定前にチェックしておきましょう。

3.化粧箱もドールと一緒に査定へ出す

ドールを購入した際に人形が入っている化粧箱は、ドールを保護するための大切な付属品の一つです。

最近の箱はキャラクターに合わせた可愛いデザインや装飾が施されている場合が多く、ドールと一緒に合わせてコレクションしている人もいます。

化粧箱は査定額に大きく影響する重要なアイテムとなるので、保管してある方は必ず人形と一緒に査定に出すようにしてください。

また、箱もドール同様に状態が良い物ほど査定額がプラスになるので、埃を被っている場合は拭き取っておきましょう。

さらに、保証書や取り扱い説明書があるドールの場合は、箱と一緒に買取に出した方が完品としての印象がよくなります。

基本的には、ドールの購入時に付いてきた物は全てまとめて査定に出すように心掛けてください。

お店によっては、箱や説明書といった付属品が欠けている場合、そもそも査定対象外とされてしまう場合もあるため、日頃から付属品は大切に保管するようにしましょう。

4.手放すならすぐに買取へ!

どんな商品にも共通して言えることですが、基本的には発売された日が一番商品の価値は高いです。

時間の経過と共に商品の需要や人気は下がっていくのが通常なので、できるだけ高値で売りたいなら、早めに査定を受けるのが高額査定の第一歩と言えます。

たとえ現在人気のドールだとしても、数か月後に同じ値段で買い取ってもらえるとは限らないため、手放すことを決めたなら速やかに買取に出すようにしましょう。

また、大切に扱っていてもドールは素材上経年により劣化してしまうので、状態が良い内に査定を受けるという意味でも、早めの査定は重要になるのです。

どんなドールが高価買取になりやすい?

美品状態で付属品が欠品していないドール

ドールを査定に出して一番最初に見られるのは、ドールの状態です。

ボディや衣装が汚れていたり、髪がボサボサの物では、たとえ人気のあるキャラクターのドールだとしても、評価は下がってしまいます。

そのため、買取に出す、出さないを問わずに、ドールは日頃から大切に扱うことが肝心です。

直射日光が当たる所に置いておくと、日焼けして肌が変色したり髪が傷んでしまうため、保管場所にも気を配るとさらに良いでしょう。

また、化粧箱や説明書、保証書などはドールの価値を決めるうえでの大切なアイテムになるので、無暗に捨てたりせずに、全て保管しておくのが望ましいです。

ドールは購入時の状態に近い物ほど高い評価を得られるので、今後ドールを購入する場合は、ドール本体はもちろん、付属品も綺麗な状態で保管することをオススメします。

有名メーカーやシリーズの商品

近年では様々な所からドールが発売されていますが、やはり有名メーカーや人気シリーズから出ているドールは買取価格も高めです。

1972年に登場したブライスシリーズは、やはりドールの代表とも言える知名度の高さなので、数十年経った今でも根強い人気を誇っています。

タカラトミーから発売されているレプリカ版ドール・ネオブライスも同様に中古市場で需要が高いため、ブライスシリーズは状態が良ければ高値で売れると考えて良いでしょう。

また、オリジナルシリーズに加えてアニメやゲームのキャラクターを採用するボークスのドールも人気は高めです。

中でも、スーパードルフィーやドルフィ―ドリーム、モエコレなどは高額査定を受けやすいですが、基本的にキャラクターやメーカーで査定対象外になることはないため、ドール買取比較ランキングで紹介されているお店の無料査定などを利用して、不要な物なら一度は査定に出してみるのが有効です。

↑PAGE TOP